

展示のみならず、セミナーやビジネスマッチングも開催予定です。
弊社も試作を繰り返したどり着いた製品加工や、新しい発想で取り組み実現した開発品など、
政府・自治体・会場の定めるガイドラインに従い、出展者・来場者および関係者の皆様の安心・安全を第一に感染症対策を講じて開催します。なお、今後の感染状況などにより、変更が生じる場合は、「中小企業 新ものづくり・新サービス展」公式Webサイトに掲載させていただきます。
今回は過去4年間に中小企業向けものづくり助成金を受けた会社向けの『特別出展枠』で出展しました。通常では1コマ7.5万円かかるところ、無料での出展ができました。初めての試みでしたが、無料ながら東4ホールの奥で導線も良く、有り難い機会でした。
今回のメイン展示はアルミフルートパネルを用いたベンチ/自在変形SHLFにて、いらっしゃったお客様の大半に興味を持って頂きました。この材料は波状のアルミ板を1枚あるいは2枚のアルミ板で接着して製造されます。軽量で高い剛性のあるアルミパネルながら、「折り曲げ」「各種化粧板仕上げ」「防音加工」「簡易施工」など様々なソリューションが可能な材料です。弊社ブースにいらっしゃった方も、この記事でアルミフルートパネルに興味を持って頂いた方も、お気軽にお問い合わせ下さい。
いまメディア大注目の落合陽一さんの講演。立ち見客であふれておりました
弊社では全社員を巻き込んだ改善提案活動を今期方針の一つとして掲げております。
(2020年7月15日のニュース参照)
事務局による毎月2回のパトロール結果や各員の持ち場の課題、月次テーマなどに沿って改善活動を実施中です。
毎月25~30件程度の改善が提出されている状況です。
↓TQM掲示板にて お客様と社員向けに、進捗や課題を見える化しております。